2023年06月28日
石垣島の垣本菓子店
今日のランチは垣本菓子店のパンを食べることに。購入したパンの写真は1枚も撮れておらず…。ダメだなー。夢中で食べちゃったよ。海上保安庁の艦船を面前に臨みながらいただきました。石垣島は物騒になってきましたね。パックスリーなんて初めて目にしちゃいたよ。本島に...
八重山の三人家族の日常を記しています。 以前のブログはこちら。 https://yaeyamaeverydaydays.ti-da.net/
2023年06月28日
今日のランチは垣本菓子店のパンを食べることに。購入したパンの写真は1枚も撮れておらず…。ダメだなー。夢中で食べちゃったよ。海上保安庁の艦船を面前に臨みながらいただきました。石垣島は物騒になってきましたね。パックスリーなんて初めて目にしちゃいたよ。本島に...
2023年06月27日
3日目の朝です。マイトウゼさんの朝食をいただきます。沢山食べて探索だ!こちらで毎年音楽祭が開催されています。島はいいなー。あっという間にランチタイム。鳩間島は食事処が少ないので、マイトウゼさんは3食付きです。島で取れた野菜が美味い。探索再開!あっという...
2023年06月26日
鳩間島に前回来たのは6,7年前だったかな?今回、家族で再び訪れることができて感無量です。鳩間島を歩く。それだけで特別な気分になるもんです。ええ。今回の宿はこちら。マイトウゼさん。宿主は鳩間島の館長さんだったかな?荷物を置いたら。探索です!鳩間小中学校。...
2023年06月24日
西表島、鳩間島へ3泊4日の家族旅行へ行ってきました。まず1泊目は西表島上原のnesouさんです。我が家にとっては上原の定宿ですね。このブランコがこっちょいいのよ。3人で十分な広さ近所の窯で器を買いましたよ。シーサーがかっこいい。さて、夕食です。この日も他の...
2023年06月21日
ランチで大富さんにいってきました。コロナ渦も一定の区切りがつき、店内は満席です。流石、大富さんですね。この玉子とあんが美味いんですわ。炭水化物と炭水化物=脳内物質びしょびしょ物価高の影響で少し値上がりしていますが、離島なので仕方がなし。給料も上がるとい...